得する情報サポートプラン

海外旅行は慣れているけどマレーシア初心者でも安心!

渡航先でこんなサポートを受けたい!
お客様の声にお応えし、滞在先の提供だけではなく滞在中にも多様なニーズにお応えします。

お客様の知りたい情報にスタッフが親切丁寧に手ほどきサポートします。
帰国する頃にはご自分で小旅行計画とか、日常生活ができるようにきっとなってますよ!

サ ポ ー ト
対象者 お客様の場所 スタッフの場所 方法 内容例(下記より自由選択) 時間 金額
当社宿泊者全員
(原則3泊以上)
日本 日本・マレーシア
(日本語)
Zoom・Line 必需となる便利アプリの使い方・交通機関(電車・バス・Grab・タクシー)乗り方や必要カードの使い方・周辺観光地・ 換金率の良い両替所ショッピングモール・グルメ スポット・日本語が通じる病院・郵便局・銀行・その他、お客様のご希望内容を選択いただき情報提供及びご相談のサポートをいたします 45分程度×2回 宿泊者無料
マレーシア 日本・マレーシア
(日本語)
上記の実践 30分程度×2回
合計1時間程度
日本・マレーシア
(日本語)
緊急時
事件・事故・宿泊先で鍵の閉じ込め・断水・停電等にあった場合へのアドバイス
※解決に向けたアドバイスとなります
無制限
当社施設宿泊者
オプション①
スタッフ同行(12時間)(上記無償プランに追加)
マレーシア マレーシア
(日本語)
スタッフ1名同行
(原則KL市内)
必需となる便利アプリの使い方・交通機関(電車・バス・Grab・タクシー)乗り方や必要カードの使い方・ 換金率の良い両替所ショッピングモール・グルメ スポット・日本語が通じる病院・郵便局・銀行・その他、お客様のご希望内容を選択いただき情報提供及びご相談のサポートをいたします。※交通費実費(お客様・staff) 4時間程度
(スタッフ拘束時間)×3回→合計12時間程度
宿泊者
50,000円
(税込み)
(同伴者込み)
マレーシア 日本・マレーシア(日本語) Zoom・Line ご希望により、現地でのLine・メールサポート・Zoom (日本語対応)
生活・観光等なんでも情報
30分程度×3回

当社施設宿泊者
オプション②
スタッフ同行(21時間)

(上記無償プランに追加)

マレーシア マレーシア
(日本語)
スタッフ1名同行
(原則KL市内)
オプション1と同様
(スタッフ同行時間が長くなります)
7時間程度×3回
(スタッフ拘束時間)
→合計21時間程度
宿泊者
100,000円
(税込み)
(同伴者込み)
マレーシア

日本・マレーシア(日本語)

Zoom・Line オプション1と同様
(聞きたい放題)
 聞きたい放題 (緊急時以外のサポート)

当社施設宿泊者・
宿泊者以外
オプション③

(上記無償プランに追加)

マレーシア 日本・マレーシア(日本語) スタッフ1名同行・Zoom・Line マレーシアのことならなんでも
(1)観光地でのアクティビティ
(2)お客様ご旅行へのstaffご同行
(3)運転手付き車両手配
(4)オリジナル旅行プラン
(5)その他
※ 現地エージェントと調整
ご希望に合わせて 別途お見積り

サポート管理会社:㈱FUMA (宿泊管理会社)

 

マレーシアってどんな国だろう?

 

これからロングステイを考えている方

マレーシア移住を考えている方

初めてのマレーシア旅行

好きなマレーシアもっともっと知りたい方

こんなマレーシアをこれからもっともっと知りたい方たちのサポートをして参ります。

渡航前にこんな情報が欲しい、渡航先でこんなサポートを受けたい!

お客様の声にお応えし、滞在先の提供だけではなく滞在中にも多様なニーズにお応えします。

実際にあったトラブル例

実際に当社滞在施設をご利用の方が現地で体験した実際のトラブル

■鍵を紛失して部屋に入れない!(M・Fさん)
■夜中いきなりシャワーが出なくなり、誰に聞けばいいかわからないし英語が通じない!(M・Yさん)
■タクシー・Grabアプリの操作が分からなくなった(B・Eさん)
■タッチアンドゴーはどこでも買えると聞いたけど実際買い方がわからなかった(Y・Kさん)
■飛行機到着後、空港待ち合わせ出口までの行き方がわからない!(H・Kさん)
■クアラルンプールについたけど電話のSIMの買い方がやっぱりわからない(B・Eさん)
■事前に調べて行ったのに実際に行ってみたら、わからない事が多くて誰かにすぐ聞きたい・・・でも日本語ですぐ聞ける人がいない・・・(H・Kさん)

など多数の声を聞きました。
当社ご滞在施設ご利用の場合は、無料サポートがついているので安心です!

お客様の声

I・K様(宮崎県) 60代女性

海外旅行の経験は過去にありますが、クアラルンプールに行くのは初めてとなります。
初めて一人での海外旅行にすごく不安がありますが、海外が好きなので、健康なうちに経験を積み、近い将来ロングステイを考えています。
FUMAさんへたくさんの質問をし、一つ一つ不安を取り除いていただきました。

主人を亡くして自分らしい生活を考えたとき、ロングステイの言葉に惹かれたところに、ロングステイ財団主催のロングステイフェアの開催を知り、ふと思い立ち宮崎から飛行機で東京までかけつけました。

マレーシアの情報収集をしていたところ、ロングステイ財団HPに賛助会員として載っていたFUMAさんに連絡をとった所、このフェアに参加すると聞き会場で話を聞くことになりました。
最初の頃はスマホでLINE を見ることができる程度でした。

帰郷後、宮崎と東京のFUMAさんとコンドミニアムの質問、申し込み、準備など打ち合わせは、もっぱらスマホ中心で進みました。
打合せではスマホで話をしながら、同時に資料をスマホのLINEに送っていただき、その資料を見ながら説明を受け進めました。

親切丁寧なご担当者には、次から次へとでてくる私の色々な質問に一つ一つ丁寧にご説明いただき解決していただきました。
自分の中でもロングステイの知識が広がると同時に、データのやり取り、保存の仕方、データの転送の仕方等を覚えました。

今までこんなことできるなんて思ってもなかったです。
スマホのスキルはあがり、たくさんの情報を得て旅行前にはとてもわくわくしました。
スマホに弱かった私が、ここまで使えるようになり自信が持てたことにより、何かあってもある程度自分で調べることができ、解決できないものはスマホを使って状況説明をすることができるようになり、自信を持つ事ができました。

マレーシアのたくさんの知識とスマホのスキルアップにつながりFUMAさんにはとても感謝しております。


 

S・H様(東京都)60代ご夫婦

FUMAさんとは、マレーシアのロングステイに興味を持ち情報取集をしているときに、ロングステイセミナーで出会いました。自分たち夫婦はこれから活動をしようと模索していながら、何から手を付けたらいいのかわからないとき、親身になって相談に乗っていただきましたのがFUMAさんでした。

打合せはもっぱら新橋の事務所で行い、自分たちの質問のメモ書きを持ち込み数度お伺いしました。
FUMAさんは打合せをしたいというと快く対応していただき感謝しております。

自分たちの希望は、立派なコンドミニアムで日本と同じようなリズムで生活をし、現地の文化や人と接するというのを好みのスタイルとして持っていました。

現地滞在中は、ちょっと聞きたいこと困ったことがあると、LINEグループでつながっているスタッフさんに教えていただき安心してその希望を叶えることができました。
なにより自分たちが経験した楽しい日常の出来事を、現地をよく知るスタッフさんに話し喜びを共有することにより安心が生まれ、ロングステイを一層楽しくさせてくれました。

タクシーより使い方がわかれば、すごく便利なGrab。どこでも使えるようになりました。

観光本には載っていない地元の人が行くようなパン屋などの穴場スポットへも、Grabを使って行くことができました。
妻は英語・スマホが苦手で、自分も英語が苦手なのに、楽しい思い出ばかりだったのはそういったバックアップをしていただいたスタッフさんのおかげと思っております。

 


M・S様(埼玉県)60代 お孫さん(10代)

来春中学生になる孫を留学させたいがどこに相談したらいいのか迷っているところで11月ロングステイ財団主催のロングステイフェアでFUMAさんとお会いました。
お話を進めていくうち、留学における学力・資金・学校選別・現地見学・将来展望等のお話を聞くことができ、孫をマレーシア留学させることは、自分たちの希望する方向であることを確信しました。

現地の学校視察窓口につないでいただきすぐに視察することができ、留学決断することになるまでは、お会いしてから3か月足らずでした。
最初は初めてのマレーシアなので、本当に大丈夫なのか?孫の人生の為にも失敗はできない。

マレーシアの学校ってどれぐらいのレベル?孫は入学できるのか?金額はどれぐらいかかるのか?学校以外日常生活は大丈夫?不安を解消すべく たくさんの質問にお答えいただきとても安心しました。
自分たちのわからないところを、お話をしながら一つ一つ丁寧に解決し短い期間で入学まで決定できたのはFUMAさんのおかげと思っています。
ありがとうございました。

 


K・S様(千葉県)60代ご夫婦

私たち夫婦は、ロングステイ財団主催のロングステイフェアに参加し、FUMAさんのブースでお会いました。

FUMAさんは、代表がMM2Hビザを持ちロングステイの体験者であり、ロングステイ財団の賛助会員である事から信頼性があり、なにより我々が不安を感じているマレーシア滞在中のサポートを責任をもってやられているとの話に、わたくしたち夫婦はすぐに話に引き込まれていきました。

お会いして相談に乗っていただきながら、自分たちの進もうとしている道筋をつけていただいたと思います。
滞在施設、現地交通手段、食事、ライフスタイルや買い物に関する事など、あらゆる面でマレーシア生活のサポートをしてもらえるとのことでした。
私が抱えていたいくつかの不安を相談すると、スタッフの方は丁寧で分かりやすくアドバイスをしてくださりました。
「不安」が「楽しみ」へと変わっていきました。

自分たちはロングステイ1年生ですが、昨年末から年越しでFUMAさんのコンドミニアムで不安いっぱいではありましたが初めて87泊することができました。ツインタワーの横から見たニューイヤー花火が最高でした。たくさんのおいしいものを食べたり、観光したりマレーシアを満喫することができました。

これができたのも、FUMAさんとLINEでつながって相談にのって頂いたからです。

体が健康なうちにまた今年も行きたいと思います。
何度かマレーシアへ行くうちに、MM2Hを取りたいと思うようになりました。
今度、FUMAさんに相談にのってもらえたらと思っています。

 


 

様々な体験談を頂いております!!
今後も体験談を共有させて頂きますので、ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。