マレーシア海外不動産投資の魅力

ロングステイ財団が発表している
日本人が移住したい国1位に14年連続選ばれたマレーシア。

温暖な天候や食べ物、
日本人にとって生活しやすい環境など
人気に繋がっているようです。

また、投資目的やご自身での利用など、
マレーシアの不動産購入される方もいらっしゃいます。

今回はマレーシアの不動産購入についてご紹介したいと思います。

東南アジアの不動産事情

まず、そもそもなぜマレーシアなのでしょうか。

マレーシアは、東南アジアの近隣諸国と比べますと、
マレーシアは、土地付きで不動産が所有できる点が挙げられます。

シンガポールやタイ、フィリピン等は、マンションのみ購入可能という制限があります。

不動産消費税は0%、お隣のシンガポールは20%、フィリピンやベトナムは、10%-12%ほどです。
譲渡税は、長期の場合10%(短期は30%)。

契約書は英語です。シンガポールやフィリピンも英語、タイではタイ語になります。
シンガポール在住の人が、のちの移住先としてマレーシアを選択するケースも。

日本人がマレーシアで不動産を購入できるの?

答えは、もちろんイエスです!
マレーシアは、長期ビザを保有していなくても不動産購入が可能です。

土地付きで購入できることから、
近隣諸国から不動産投資人気の理由がここにもあります。

不動産購入の条件


外国人が不動産購入する際には、
いくつか条件があります。

まず外国人がマレーシアで購入できる物件価格は、
基本的には、100万リンギ(約2,600万円)以上になります。
(1リンギ=26.6円)

マレーシアでの不動産購入時のポイントと注意点

では、マレーシアで不動産購入を検討する際、
どのように手続きを進めればよいのでしょうか?

物件の選定

マレーシアで物件を購入する場合、
建築中のコンドミニアムを勧められることが一般的にあります。

ご自身の目的や予算に合わせ、
物件の立地や周辺の環境なども考慮しながら、
慎重に検討しましょう。

周辺環境やその街の空気感など、
実際行ってみないとわからないこともありますので、

ご希望に合いそうな物件を絞り込んだら、
現地で実際に視察をすることをおすすめします。

現地に行けないときは
担当者やエージェントに代行してもらうこともありますので、
現地をよく知る会社と信頼関係を築くことがとても大切です。

マレーシア国内には数多くローカルの不動産会社がありますが、
いきなり現地へ連絡とり、英語でのやりとりをするのはハードルが高いです。

まずは、現地エージェントとパイプがある会社に
日本国内で、できれば顔を合わせて信頼関係を築いておくのがおすすめです。

購入手続き

実際に購入を希望される場合は、
購入申込とともに、申込金の支払いをします。

申込金(予約金)として通常物件価格の1~3%
又は、
申込金(RM5,000〜RM10,000等)が一般的です。

日本の銀行から送金をする場合、
送金に時間がかかったり、手間取ることもありますので、
事前に確認をしておくとベターです。

購入申込書や予約金のお支払いが終わったら、
いよいよ売買契約です。

売買契約を結ぶときに手付金の支払いをします。
契約後の手付金は、物件価格の10%ほどです。

 

✅契約書は要チェック項目です。

マレーシアの不動産売買の契約書は、
すべて英語で作成されます。

膨大な量の書類に加え専門用語なども出てきますので、
確認するのは大変な作業です。

後々のトラブルを防ぐためにも、
アフターケアやキャンセルに関する項目など
しっかりとチェックしておく必要があります。

売主との売買契約が完了したら、
次に購入金の支払いになります。

マレーシアでは建築中の物件か完成済の物件によって
お支払いの回数が異なります。

完成済の物件の場合、支払いは1回だけですが、
建築中の物件は完成予定に合わせて、
数回に分けての支払いになります。

物件引渡し

購入金の支払いが済みましたら、
引渡しになります。

ここでの注意点として、

✅新築物件の場合、
物件が完成した時点で一度確認をしましょう。

マレーシアでは新築での不具合も多いです。
最初から欠陥がある場合は、引渡しまでの間に直してもらうことができます。

もし直接マレーシアに渡って確認するのが難しい場合、
信頼できる人やエージェントに依頼して
チェックしてもらうのも良いでしょう。

無事引渡し完了したら、
あとは生活するために必要な水道や電気などの開通手続きや
家具の搬入などの準備に入ります。

賃貸に出すことを検討されている場合は、
引渡しまでの間に管理会社に頼んでおくことができます。
KLコンシェルジュでは、お客様の物件管理のお手伝いが可能です。

マレーシアで住宅ローンを利用する場合

日本国内から融資を受けられる金融機関もありますが、
毎回海外へ送金をしないといけない手間もありますし、
マレーシアのローンを利用することもできます。

ローンの申し込みをするときに
銀行口座を作ることができますので、
口座があると便利です。

外国人でもローンが組める銀行としては、
マレーシアの大手銀行メイバンクがあります。

メイバンクで融資を受ける条件は、
長期滞在ビザの有無によって変わってきます。

長期滞在ビザ有の場合、
物件価格の80%まで融資を受けられます。

返済期間は最大で10年です。

長期滞在ビザなしの場合、
物価価格の60%まで融資を受けられます。

返済期間は最大で10年です。

ローン申請の流れ

住宅ローン申請は、弁護士を通じて行うことが一般的です。

住宅ローンの審査が通りましたら、担保の審査に1週間前後、
その後、金銭消費貸借契約の締結となります。

手続き完了後、10~12週後に融資が実行されます。
ローンの申請から実行まで3~4ヶ月を目安にしてください。

申請者の資産状況や資格によって、
融資できる条件が変わりますので、
ローンを組む際は最新の情報を確認してみてください。

ランカウイ島の不動産開発

ランカウイ島はマレーシアのクダ州にある、
1980年代から政府主導で第2のペナン島として
観光開発をしてきた島です。

クアラルンプールやシンガポールから
飛行機で1時間というアクセスのしやすさもあり、
国内外から人気の高いリゾート地です。

ランカウイ島がなぜ注目を浴びているかといいますと、
ずばり観光需要が高いからです!

2014年~2019年まで毎年360万人以上の観光客が
ランカウイ島を訪れています。

これはマレーシアの総人口の10%以上の人に値する数です。

一方で、観光客に対してリゾートホテルの数が少ないため、
レジデンスマンションの需要が高まっています。

さらには、外国人がランカウイ島で
購入できる不動産の金額が
クアラルンプールと比べ安くなっています。

冒頭に述べましたが、
クアラルンプールで購入できる物件価格は、
100万リンギ以上になりますが、

ランカウイ島では、
政府の特別許可を得た
外国人投資家でも購入できる
50万リンギット〜の特別新築物件も誕生しています!

また、ランカウイ島は言わずと知れた免税の島です。

マレーシアの中でも物価が安く、
観光客にはもちろん、
長期滞在する人にとっても嬉しい政策です。

それが故にリタイアやセミリタイアをされた方が
ランカウイ島に移住するケースも増えているようです。

自然豊かな環境に囲まれて、
ゆっくりまったり過ごすのは憧れますね。

マレーシア不動産投資魅力のまとめ

✅14年連続で日本人がロングステイしたい国1位

✅物価が安く、生活水準は高い

✅天災リスクが低い

✅治安が良く安心して生活できる

マレーシアは一年を通して暖かい気候なうえ、
スギやヒノキがないため、
花粉症に悩まされることもありません。

さらに大きな気温差がないので、
寒さによる関節の痛みや、
気圧の変化による不調が
日本にいるときより少ないと実感しています。

そういった理由も含めて
マレーシアは住みやすい国だと思います。

しかし、言葉や文化、
考え方の違いなどから現地の人と意思の疎通が
うまくできないこともあります。

日本のパスポートはビザ無しで
最長90日間滞在できます。

現在コロナ禍で海外への渡航は制限がありますが、
今のうちに下調べをして、渡航制限が解除された後、

いち早く旅行も兼ねて、
不動産物件を回ってみてはいかがでしょうか。

KLコンシェルジュでは、現地情報の強いパイプもあり、
日本語での不動産販売・ロングステイ等の相談が可能です。

不動産購入には、何といっても信頼が必要です。

現地不動産エージェントとのつながりもあり、
日本に拠点をおくKLコンシェルジュへ、

まずはお気軽にご相談ください。

親切丁寧にスタッフが対応いたします。

KLコンシェルジュに問い合わせ

関連記事

  1. クアラルンプール日本人会でマレーシア新年会を満喫!

  2. マラッカ マレーシア 食事

    マレーシアマラッカの食事事情!おすすめ料理やスイーツ8選を紹介!

  3. マレーシア長距離バスの旅:知っておきたいポイント!

  4. 【2023夏マレーシア】インターナショナルスクールのサマーキャンプ8選…

  5. マレーシア長期滞在者必見!現地にある便利な物&持っていくべき…

  6. レゴランド・マレーシア徹底ガイド