クアラルンプール現地採用で働く1ヶ月のリアルな生活費を公開!

お金

マレーシアは日本人が住みたい国10年連続ナンバーワンに選ばれ、物価の安さ・治安の良さから単身女性で来る方も多く居ます。

私もそのうちの一人で、マレーシアの首都クアラルンプールに現地採用として在住して2年半になります。

物価も日本に比べてかなり安く、日本では大阪で一人暮らしをしていましたが、その時の生活費と比べると3分の1くらいです。

今回はマレーシアに現地採用として移住を考えてる女性向けへ、一人暮らしの1ヶ月の生活費を細かく教えます!

クアラルンプール一人暮らしの家賃はどれくらい?

写真引用:https://www.flickr.com/photos/extrumedia/20114229463

まず生活費の大部分を占める家賃のお話。

クアラルンプールの一人暮らし用のシングルルームの平均家賃は、RM1900-2300(約49000円〜59000円)です。

私の場合は、中心地のシングルマンションでRM2100(約54000円)です。

日本の一人暮らし用のマンションとは大きく異なり、こちらではコンドミニアム(略してコンド)という大型高層マンションが一般的で、ほとんどの日本人在住者はコンドに住んでいます。

*現地採用の一人暮らしをする平均家賃がRM1900-2300ですが、
当サービスの物件は広く1-3名ほどを対象にしたお部屋のため家賃の平均は6万円代となります。
(RM2300くらいです)

コンドミニアムの特徴

写真引用:https://www.iproperty.com.my/guides/5-reasons-why-mont-kiara-is-malaysias-most-popular-address/attachment/mont-kiara-condo-skyline/

  • プール・ジム・ミニコンビ二が付いてる。
  • 部屋の広さは日本の一人暮らし用マンションの2~3倍大きい。
  • 家具付き物件が多い。(冷蔵庫、洗濯機、ソファ、エアコンは大抵付いてます。)※一部家具付き、家具なしだと、家具付きに比べてRM100~200くらい安い。
  • セキュリティガードマンが、数人常駐している。
  • 日本のオートロック式のように、エレベーター前にはアクセスカードをかざして入る仕組みなので、セキュリティ面では安心。

※プチ情報※

現地採用の女性は、同僚や友達とルームシェアをしてる方も比較的多いです。

2~3ベッドルームでもRM2300~(約60000円〜)あり、それぞれの部屋にシャワー・トイレが付いてる物件もあります。

節約したい方はルームシェアも考慮して頂ければと思います。

クアラルンプール一人暮らしの光熱費はどれくらい?

水道水

まず私の場合の毎月の光熱費は大体RM50(約1300円)くらいです

光熱費(ガス代+電気代)=約RM40(約1000円)

水道代 =約RM10(約250円)

日本と比べて半分以上安いです!

*女性一人暮らしの光熱費の平均です。
家族連れや2-3名様の場合は使い方にもよりますが、約光熱費・水道代でRM150~200/月(日本円約4000円~5400円)ほどです。

ではそれぞれ詳細を見ていきましょう。

光熱費について(ガス+電気)

電気

私の場合はエアコンは1~2時間、1日家に居る場合は3~4時間くらい付けてます。

ほとんどのコンドでは天井扇風機が付いてるので、日中でも扇風機で十分なくらいです。

ただ住宅の向きや階数によって、常に暑い場所だと、日本の真夏のようにエアコン付けっぱなしになるかもしれません。

そうなると恐らく、光熱費はRM70(約1900円~)以上になると思います。ただそれでも日本と比べて、はるかに安いですよね♪

そしてシャワー以外お湯は使いませんし、洗い物も水で洗いますので、ガス代もかなり安くつきます。

水道代について

シャワー

マレーシアのコンドのほとんどがバスタブがないので、基本的にシャワーのみになります。

ほぼ毎日自炊、シャワーは夜1回だと上記の料金くらいです。

どうしてもバスタブ物件にこだわる場合、水道代はRM40(約1000円)以上になると思います。

クアラルンプールで自炊|食費・日用品は毎月いくらかかる?

クアラルンプール 穴場スポット グルメ

写真引用:https://www.instagram.com/p/B0M12AOJ63W/

食費については自炊と外食によって出費が異なります。

自炊した場合

料理

一人暮らしで毎日自炊した場合の毎月の食費は、平均RM300(約8000円)くらいです。

スーパーでも安い所から日本のモノや外国製品を扱ってるスーパーなど幅広くあります。

ただ最初から完全ローカル向けスーパーは少し抵抗がある方が多いと思うので、今回は中級スーパーの物価を見ていきましょう。

ちなみに私の場合は近くにイオンがあるので、イオンによく行きます。

イオンはマレーシアだと中級クラスでローカルの方だけではなく、在住外国人も多く利用していて日本の調味料も置いてます。

  • 12パック入り卵 RM7(約180円)
  • 牛乳1リットル RM7(約180円)
  • ペットボトル水 500ML RM2(約50円)
  • 鶏肉 RM5-10(約150-270円)
  • 牛肉 RM10-15(約270円-400円)
  • 豚肉 RM10-15(約270円-400円)
  • 野菜全般は大体1つ RM0.5〜RM2(約10円〜50円)※野菜や果物は図り売りなので、単品売りが基本。
  • 魚全般 RM5-15(約130円〜400円)※日本のようにパックに入っておらず、自分で選んで図り売りが基本。

基本的に食料品も日本の3分の1~半分くらい安いです。

ただ以下のモノは物価に比べて高いです。

お酒

お酒

  • 缶ビール350ML RM8~(約200円)
  • ワイン1本 RM70~(約2000円)

※マレーシアはイスラム国家のため、政府がイスラム教徒にお酒を飲ませないために、酒税を高くしています。(世界で2番目に酒税が高いらしい)

日本の調味料

マレーシア 日本 納豆

日本からの輸入品、調味料やお菓子は1.5倍ほど高いです。

日本人が多い高級スーパーなどに行くと、食費は恐らくRM500~600(約13000~15500円)くらいになります。

乳製品

マレーシアは乳製品のほぼ全て輸入に頼っているので、乳製品の値段は日本と同じくらいか、1.5倍くらい高いです。特にチーズ・ヨーグルトは、ほとんどが日本の1.5倍します。

外食した場合

マレーシア 日本食

マレーシアは外食でもかなり安くつき、現地採用の方でもランチ・ディナーは毎回外食の人もかなり居ます。

ただ外食の場合もローカル向けと日本食レストランではかなり差があります。

以下はクアルンプール中心での外食の平均単価です。

  • ローカル向け屋台飯、大衆食堂 RM5-7(約130円~180円)
  • 中級レストラン RM10-15(約270円~400円)
  • 日本食レストラン RM30-50(約780円~1300円)

ローカル向けの外食だと食費は自炊した場合と大きく変わりませんが、日本食レストランだとローカル向けに比べ遥かに高いので、食費はかなり高く付きます。

日用品について

マレーシア トイレットペーパー

写真引用:http://livedoor.blogimg.jp/imnotmyhero/imgs/6/d/6d53591a.jpg

日用品はブランドによって、値段は大きく異なります。

ローカルブランドは以下の値段くらいですが、オーガニックブランドや輸入品も多いので、それだと日本と同じくらいかそれ以上します。

ただローカルブランドの安い日用品は品質がイマイチなモノが多いため、日用品のほとんどは輸入品かローカルブランドでも中級品を使っています。

そうなると1ヶ月の日用品は大体RM150(約3800円)くらいでしょう。

  • トイレットペーパー20ロール RM15〜(約400円〜)
  • 洗剤 RM7〜(約180円)
  • 洗濯パウダー RM20〜(約500円〜)
  • 歯磨き粉 RM10〜(約270円)

クアラルンプール一人暮らしの交通費ってどれくらい?

支払い

まずクアラルンプールの交通手段として、タクシー・電車・バスがあります。

電車

マレーシア 電車 カード

写真引用:https://www.myrapid.com.my/fares-and-payments/integrated-fare-table

クアラルンプールの電車はLRT・MRT・KTM・モノレールがあります。

ただクアラルンプールは日本ほど電車は発達しておらず、駅の数はかなり少ないです。

物件選びで駅近を条件にした場合、数が大幅に限られてるのと家賃もすこし割高になります。

私は現在LRTから徒歩10分以内のコンドに住んでいます。

最寄り駅から職場まで6駅で、片道RM2.5のため、毎月の交通費は、RM100くらい(約2600円)です。

※プチ情報※

LRT

ラインの本数が一番多い。運行時間もピーク時は3分~5分毎(ピーク時以外や週末は7分~15分間隔)。

朝6時半~23時半まで運行。時間にはかなり正確。

料金は距離によってRM0.5~2.5(約12円~65円)。

MRT

2017年に開通したかなり地下鉄。電車や駅もかなり新しくキレイ。

クアラルンプールを北~南へ走る1本のラインのみ。

運行間隔は、3分~7分。運行時間は6時~23時まで。

料金は距離によってRM1.8~6(約46円〜166円)とLRTに比べて高め。

KTM

一番時間にルーズな電車。時間通りにはあまり来ません。

電車自体も結構古め。通勤で利用するのは、全くおススメではありません。

運行間隔は、ラインにより15分~45分、1時間に1本でかなり本数少なめ。

モノレール

ラインは1本のみで、クアラルンプールの中心を走ります。

運行時間は6時から24時まで。運行間隔は8分~10分に1本ほどと少なめ。

料金は距離によってRM0.5~2.5(約12円~65円)。

バス

GO KLバス

写真引用:http://livedoor.blogimg.jp/fly_flyhigh/imgs/4/a/4abfcc39-s.jpg

一応紹介しますが、時刻表がなく渋滞に巻き込まれると時間が読めないので、日本人で通勤で使う方はほとんど居ません。

GOKL

本数は10分に1本ほど。観光客用のため、観光スポットをメインに走ってます。

このバスは何と無料!!なので、地元の方もたくさん利用しています。

ただピーク時の乗車率は150%~200%になります。

運行時間:月-木 6時から23時 金・土 6時から25時 日 7時から23時 

運行間隔:ピーク(7:00-9:00/16:00-20:00時 ):5分間隔 9:00-16:00:10分間隔それ以外:15分間隔

RAPID KL

一般的な市民バス。中は普通にキレイです。

料金はRM1~3(約25円~80円)。

運行時間:月―土 6時から23時  日・祝6時から24時

社内アナウンスや時刻表がないので、かなり上級者レベルのバス。

タクシー

マレーシア タクシー

写真引用:https://narui.my/malaysia-taxi-app/

通勤で使う場合は流しタクシーはボッタクリが多く、車内も汚く運転が荒いドライバーが多いので全くおススメですはありません!

住まいが駅から遠く通勤でタクシーを使いたい方は、タクシー配車アプリ「GRAB」タクシーが安全で便利です♪

安くて安全なので、これを毎日通勤で使ってる現地採用の日本人も多いです。

乗車前に目的地までの料金や到着予定時間、ドライバーの顔写真や評価などが表示されるので、夜遅くなっても、女性でも安心して一人で乗車できます。

1km=RM1くらい(約26円)。

感覚的に30分乗車すると大体RM20(約520円)くらいですが、渋滞時は値上がりします。

まとめ

最後に一人暮らし現地採用女性の毎月の平均出費をおさらい。

(ちなみに日本人の最低給料はRM5000(約130,000)です。)

下記はクアラルンプール中心地に、一人暮らしで自炊メイン生活をした場合の1ヶ月の平均出費です。

  • 家賃平均 52000円
  • 光熱費平均 1300円
  • 食費平均 8000円
  • 日用品 4000円
  • 交通費 3000円 
  • 通信費 3000円
  • 交際費 15000円

合計 約86300円

いかがでしょうか?

首都の真ん中に住んでも毎月これくらいで収まります!最低賃金でも結構贅沢できます♪

マレーシアへ住み始めた方、就職や移住を考えてる方はぜひ参考にしてみて下さい。

関連記事

  1. クアラルンプール 雨季 

    クアラルンプールの雨季や乾季はいつから?気温と服装や過ごし方とは

  2. マレーシアスチームボート

    マレーシアKLで食べたい絶品スチームボート5選を紹介!

  3. マレーシア日帰り観光や1泊2日の在住者おすすめスポット9選!

  4. マレーシアのペット事情 | おすすめ動物病院や輸出入手続きなど

  5. クアラルンプールの地元女子が通う安くてキレイなマッサージ店5選!

  6. マラッカ マレーシア 食事

    マレーシアマラッカの食事事情!おすすめ料理やスイーツ8選を紹介!